事務系新卒採用情報

募集要項

募集職種 事務系総合職(営業、調達、企画、財務、法務、人事総務、IT/セキュリティ)
募集対象 国内外を問わず勤務可能な方
2026年3月末までに大学卒業予定の方および高専(専攻科)・大学院(修士・博士)修了予定の方
高専(専攻科)修了予定の方
募集学科 文系/理系の全学部・学科
採用予定人数 20名

採用データ

初任給 博士了:327,500円
修士了:278,500円
高専(専攻科)・学部卒:251,500円
(2024年入社者実績)
諸手当 住宅費補助、通勤手当(全額支給)など
昇給 あり(年1回)
賞与 あり(年2回)
勤務地 本社、工場、研究所(国内外を問わず)
勤務時間 フレックスタイム制(コアタイムは各事業所で異なる)
標準労働時間7時間45分/日
試用期間 あり 2か月
休日 完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日
休暇 年末年始休暇、有給休暇、赴任休暇、ステップアップ休暇、フリーエントリー休暇など
福利厚生 社宅・寮/独身寮、家族社宅 厚生施設、保養所ほか諸制度など
研修 あり(全新入社員に対し、入社後1か月のビジネスマナーやロジカルシンキング等の導入教育を実施)
自己啓発支援 あり(積み立てた休暇(上限25日)を自己啓発のために使用することが可能)
メンター制度 あり
キャリア
コンサルティング
制度
あり(年に1回、今後のキャリアプランについて上長との面談を実施)
社内検定等の
制度
あり(TOEIC受検を実施)
平均勤続年数 17.4年(2023年度実績)
有給休暇の
平均取得日数
19.0日(2023年度実績)
育児休業
取得者数
(男女別)
【女性】取得者数:36名
【男性】取得者数:82名
【合計】取得者数:118名
(2023年度実績)

採用ステップ・スケジュール

2025年3月~5月
 エントリー → 書類選考
2025年6月~
 人事面接→内々定

※リクナビ2026に遷移します

別ウィンドウにて開きます