募集要項
募集職種 | 技術系総合職(製品・デバイス技術開発/プロセス・パッケージ技術開発/システム・ソフトウェア・回路設計技術開発/顧客対応技術・評価解析・品質技術開発の4職種) |
---|---|
募集対象 | 国内外を問わず勤務可能な方 2025年3月末までに大学卒業予定の方および高専(専攻科)・大学院(修士・博士)修了予定の方 |
募集学科 | 理工系全学部・学科 |
採用予定人数 | 100名程度 |
採用データ
初任給 | 博士了:321,000円 修士了:272,000円 高専(専攻科)・学部卒:245,000円 (2024年入社者実績) |
---|---|
諸手当 | 住宅費補助、通勤手当(全額支給)など |
昇給 | あり(年1回) |
賞与 | あり(年2回) |
勤務地 | 本社、工場、研究所(国内外を問わず) |
勤務時間 | フレックスタイム制(コアタイムは各事業所で異なる) 標準労働時間7時間45分/日 |
試用期間 | あり 2か月 |
休日 | 完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日 |
休暇 | 年末年始休暇、有給休暇、赴任休暇、ステップアップ休暇、フリーエントリー休暇など |
福利厚生 | 社宅・寮/独身寮、家族社宅 厚生施設、保養所ほか諸制度など |
研修 | あり(全新入社員に対し、入社後1か月のビジネスマナーやロジカルシンキング等の導入教育を実施) |
自己啓発支援 | あり(積み立てた休暇(上限25日)を自己啓発のために使用することが可能) |
メンター制度 | あり |
キャリア コンサルティング 制度 |
あり(年に1回、今後のキャリアプランについて上長との面談を実施) |
社内検定等の 制度 |
あり(TOEIC受検を実施) |
平均勤続年数 | 17.2年(2022年度実績) |
有給休暇の 平均取得日数 |
18.4日(2022年度実績) |
育児休業 取得者数 (男女別) |
【女性】取得者数:44人 【男性】取得者数:78人 (2022年度実績) |
採用ステップ・スケジュール
2024年3月~
エントリー → 書類選考 → キャリアマッチング面談(1~2回を予定)
2024年6月~
人事面接 → 内々定
※2024年3~4月に、当社の先輩技術者によるキャリア相談会を実施しております。是非、ご参加ください。(リクナビ2025よりお申込みください。)
FAQ
応募対象
- 海外から日本に留学・在籍している外国人留学生の応募に関して教えてください。
- 当社では国籍を問わず同じ採用形態になります。
- 一般職の募集はありますか?
- 当社には「総合職」「一般職」という区分はありません。総合職として採用されます。
技術系新卒採用
- 技術系の応募方法はどのようになっていますか?
- 「オープンエントリー(自由応募)」と「学校推薦」の2種類があります。
- 職種別採用なのでしょうか?
- 製品・デバイス技術開発/プロセス・パッケージ技術開発/システム・ソフトウェア・回路設計技術開発/顧客対応技術・評価解析・品質技術開発の4職種のいずれかに配属予定です。
それぞれの職種紹介はこちらをご覧ください。
- 海外の大学に留学している日本人学生(交換留学生を含む)の採用について教えてください。
- 海外(米国等)および日本国内で開催する留学生向け就職フェア※を通してご応募ください。尚、新卒採用の選考期間中(エントリーシート提出後約2ヶ月間)日本に滞在される方は、Webサイトの新卒採用ページからもご応募いただけます。
※開催地域は年度によって異なります。
その他
- 寮や社宅はありますか?
- 勤務地に応じて、独身寮や家族社宅(借り上げ含む)を用意します。また、個人で賃借される方には、家賃補助を支給します。
- 入社後の研修制度はどうなっていますか?
- 最初に新入社員全員を対象とした導入研修があります。以降については部門ごとにプログラムを用意しています。
- 海外勤務や海外出張はありますか?
- 事務系・技術系・男女を問わず当社はグローバルな事業展開をおこなっており、多くの部門に海外勤務や海外出張のチャンスがあります。
- キオクシアの環境問題への取り組みはどうなっているのですか?
- 当社はすべての事業活動において「地球内企業」としての環境経営に力を注ぐ事はもちろん、「生命・安全」を最優先とし、真に「人と地球を大切にする企業」であるように努めていきたいと思っています。最新鋭の生産設備を整えた生産工場であり、開発拠点でもある四日市工場では、地球温暖化防止策、化学物質削減、生物多様性活動など、様々な環境への取り組みを実践しています。
- 女性の管理職の方はいらっしゃいますか?
- はい。当社では能力本位の管理職登用を行っており、男女の区別は全くありません。
- 育児休業について教えてください。
- 子が満3才に達する月の月末までを限度として取得することが出来ます。
- 応募に関する問い合わせはどこにすればよいですか?
- 採用に関する問い合わせは、こちらへお願いします。