製品プロセスのオールラウンダーで、
一児のママでもある私。
子どもを笑顔にする製品をつくりたいです。

Products /
Devices technology development

Eriko Torikai

鳥飼 依利子

製品・デバイス技術開発
2008年度入社/環境システム専攻

何の経験もなく飛び込んだ半導体の世界

NAND型フラッシュメモリは、現在、世界一微細な15nm世代にあります。「歩留まり」「信頼性」「品質」という3つの要素をさらに向上させるため、さまざまな問題の解決に取り組まなければなりません。その中で私は、プロセス変更の業務に携わっています。

一口に3つの要素を向上させると言っても、データの抽出や解析、問題点の洗い出しや関係部署へのフィードバックなど、求められるのはオールラウンダー技術者としての資質です。私が学生時代に専攻した情報文化学部は、理系だったら何でもトライするようなオールラウンドな学部でした。しかし、半導体研究の経験はなく、初めて飛び込んだ世界では戸惑いもありました。環境に揉まれてきた今では、オールラウンダーが性に合ってきたように思えます。

「団結力」の四日市工場だからこそ

仕事を通じて実感する、四日市工場の魅力をご紹介します。耳を疑うような短い納期をリクエストされる時も、助けてくれる仲間が必ずそばにいます。四日市工場は、団結力が強い職場です。厳しい要求があるときは会社にとって重要な案件であることの証し。それをみんなが理解しているので、一丸となれるわけです。だからこそ、世界を牽引するデバイスが生まれるのだ、と私は胸を張って言いたいです。

私が当社を選んだ理由

学生時代、学部を訪れた先輩から、当社の魅力をたくさん聞くことができました。そこで聞いたこと、そして、実際に入社してみて感じたことで特に声を大にして言いたいのは、産休や育休など、福利厚生制度が充実している点です。社員だけではなく、その家族のことまで大切に考える会社、それがキオクシア(旧東芝メモリ)です。

女性向けの福利厚生も厚いですね。私自身、一児の母として娘を保育園に通わせ、育児と家庭と仕事の三役をこなすことができているのは、制度自体が整っていて、上司や先輩や制度利用経験者がしっかりと情報を伝授してくれるおかげだと思います。

「世界を動かしているのはママなんだよ」

今は、技術者として質の高い知識をたくさん吸収して新しいデバイスの誕生に貢献することが目標です。それと同時に、常に子どもに見られているという意識を忘れず、子どもにとっても見本でありたいと思っています。
自分の子どもが、画期的なデバイスの組み込まれた製品に出会う日も遠くないはずです。その製品を手にしながら「世界を動かしているのはママなんだよ」と、一緒に笑顔で話したいですね。

学生のみなさんへ

相手を思いやる気持ちにあふれ、コミュニケーションが豊富で、何よりも問題解決に前向きなエンジニア魂を持っている。そんな技術者が集まっているのが、当社であり、四日市工場です。この魅力を、就職活動を通じてぜひ感じていただきたいと思っています。



掲載日/2015年2月3日 ※所属・役職・仕事内容は掲載当時のものです

別ウィンドウにて開きます